Amazonサーチ

2020/03/18

今日もオゾンと次亜塩素酸水(強酸性電解水)は行く。

オゾンの機械は必ず50cm以上、常時人がいるところとは離して使うこと。また、金属腐食性も強いと思われるので、要注意。

濃度にはきをつけながらオゾンで空間除菌。
手前に並んでいるこの緑の中華製オゾンメーカー(3600円)はかなり広い空間をカバー
奥の丸いのは電池でもUSBでもOK。(3000円)電池を入れてロッカー内で活躍
この奥の丸いUVISTAREのものは下の15000円のマクセルのものとほぼ同じくらいの出力。ちゃんと電源が切れるので安心。長くいる空間で使うことも可能でしょう。

USB達はデスク周りで。電源のみなのでUSBのデバイスが認識しないようになっているPCでも問題なしだが、干渉には要注意。
マクセルのUSBは高い(3500円)が、中華製のものは安い(1500円) この二つは出力もほとんど同じと思われる。



一番高級品のマクセル「オゾネオプラス」(15000円!)は自宅自室運用に変更。専用電源でなくMicroUSBで給電。ただ、安全性重視のためには換気が悪い+長くいるところにはこれを使うべきかもしれません。



これはすごいですよ。昨日WEBニュースでも取り上げられていました。
夜なべで3Lほどつくって各所に配布。

 ジアイーノ、次亜塩素酸水噴霧が今後の梅雨でできなくなることを考えると、これしかないと思っています。





0 件のコメント:

コメントを投稿

SPAMが増えています。特に外国語コメントのリンクはぜったに踏まないようにしてください。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。