Amazonサーチ

2020/11/23

パーソナルスペースの対策

 昨年から取り組んでいる空間の除菌システムについて、今年は濃度、有効性、HEPAフィルターの関係から、このHEPAフィルター+UVによる空気清浄機を配備することにしました。

ジアイーノで同様の面積をカバーするのに比べて1/5の値段です。さらに、ジアイーノは10ppmの次亜塩素酸ですので、ちょっと効果に不安。。というわけで222ではありませんが253のUV-Cを用いたらこのマシンを注文しています。

エコマックスジャパン 紫外線付空気除菌機 EMJ-20 紫外線 空気清浄機 空気除菌機 除菌機 除菌器 20畳 UV UVC UV-C 紫外線除菌機 紫外線除菌器 脱臭 消臭 花粉 ダニ 細菌 埃 ハウスダスト タバコ ウイルス対策

なお、自宅の自室はこれまでどおり2011年製のダイキンストリーマACM70Mで対応させますが、HEPAフィルターだけは10年つかって黒くなっていたので交換しました。もちろん互換品ですが評価のよいものを選んでいます。消耗品に関しては、品番をきちんと調べて互換品というのでよいのではないかと思っています。

さて、昨年2月ごろから人柱になりまくったオゾン。中華製のamazonのものは見た目がきれいでも初期不良、使っているあいだの故障、それは酷い頻度でした。気をつけてください。モノはこいつです。200ppmで見た目もオシャレでいいんですし、3000円なのでマクセルのもの1台で5台と思って買っていました。いまやマクセルのオゾネオは45000円もするので15台!ちょっとあり得ませんね。

そして今年。燃えないゴミで壊れたKaarllのACがたオゾン発生器を捨てながらどうしたものかと思っていたところ、「いいものありますよ」と教えていただいたのがこちら。

オゾンマーケットの完全日本製「スマートステア」



25000円と中華製よりはたかいものの、初期不良や半年でバタバタと壊れてったことを思えば、完全日本製で全品出荷前に2回オゾンのチェックをしている、という信頼があります。マスクも中華製は50枚200円、日本製は30枚1500円(シャープなんて50枚4000円!)。また、オゾンマートというところでは5万、7万は当たり前なのでそれらに比べると安い。というわけで早速入手させていただきました。

使ってみるとまずそのファンの強さに驚きます。オゾン臭もします。近いところだとちょっと気分が悪くなるので弱設定にしなければなりません。そして、手前のほこり取りフィルターは簡単に水洗いできるものでもう1枚余分がついている、さらに中身をみるとちゃんとオゾン発生器はフィルター→ファン→オゾン発生器→排気となっているので内部基板も傷まないと思います(オゾンや次亜塩素酸の酸化作用は強いのでその排気口に鉄釘をおいておくとあっという間にさび付きます。ぎゃくにさび付かないのはインチキです)

おおきさがわかるように、ホンダのスマートキーや大作商事の携帯イオンマスクと比べてみました。おそらく航空便で発送できるようにするためととにかく本体を軽くする(150gしかないので持った感じがスカスカにかんじる)ために電源は別ですがUSBなのでどこからでもとれます。形態としてはシャープのプラズマクラスターのモバイル機によく似ています(何年もまえにDiscontinueとなっているIG-CM1)。大きさは一回り大きく、重さは桁違いに軽いです。

実はこの大作商事の形態イオン発生器はANAの機内販売で購入したものですが、あれ、これ実際オゾン発生させてんじゃね?と思っていました。イオンで吸着ってなんだよ。。位に。ただ、あくまでメーカーの見解としてはイオン。しかもオゾン臭は一切ありません。よくわかりません。というわけで「情弱ペンダント」と同じ程度の位置づけになってしまっていました。USBスティックのオゾン発生器を電源に繋いで運用してみたものの、あまりも消費電力が小さく、オートON-OFFタイプのモバイルバッテリではオートオフになってしまうためこれも使い物にならずというところでした。

ポケットに入れて持ち運ぶのは難しいですがスクラッチバックになら入るのでUSB電源とともに持ち運んで卓上で使うのはアリかなと思います。オゾンは濃度x時間で消毒効果をうむためアルコールや次亜塩素酸とはちがい人体への安全性を考えると「一撃必殺」より「じわじわ持続」になると思います。こちらはまさに空間を漂うため、ドアノブや聴診器、あるいはマスク表面などもきれいにできそうで期待しての運用を開始しようと思います。もうちょっと風量は弱くていいので小さいこと(iPhoneよりは小さい表面積)電源がUSB-Cになってくれればまた違うと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿

SPAMが増えています。特に外国語コメントのリンクはぜったに踏まないようにしてください。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。